こんにちは♪
Respia本店スパニストの高橋です!
皆さんはヘッドスパを受けると眠くなってしまうことはありませんか?
なぜ、ヘッドスパをすると眠くなるのか?
◽️血管が広がるため
頭皮にある薄い膜(頭筋膜)をほぐしてあげることにより、血管が拡張されて血流が良くなります!
その結果血圧が下がり気持ちが安定して眠りに誘います。
◽️手足が温まるため
血流が促進されると手足が温まります。
眠くなる時に手足が温かくなるのと同じで気持ちが安定する副交感神経にスイッチが切り替わるためヘッドスパをすると眠くなるというわけです。
質の良い睡眠をとるためにも脳をしっかりと休めてリラックスすることはとても大切です。
マッサージを受けて眠くなるのはリラックスしていて幸福度が高まっている証拠。
なので、決して寝ちゃうのがもったいない!と思う必要はないんです。
日々の生活の中で、
・眠りが浅い
・夜中に何度も目が覚める
・疲れているのに眠れない
・寝たはずなのに疲れが取れない
などの睡眠にまつわるお悩みを抱えている方は是非1度極上ヘッドスパを体感してみませんか?
